2018-01-01から1年間の記事一覧

TWICE 1st ARENA TOUR 2018 “BDZ”のライブビューイングに行ってきた。

10月17日(水)はTWICEの日本ツアー「BDZ」の最終日なんですね。東京の森のなんちゃらっていうところで開催しているようなのですが、最終日はDVD録画もしているらしく、さらにライブビューイングという全国の映画館でライブ中継を見れるという試みもしている。…

phpの最大アップロードファイルサイズは「upload_max_filesize」だけではなく「post_max_size」も設定が必要。

掲載の通りなんだけどね。 ある口コミサイトを作っている時の話。 写真投稿機能と、動画投稿機能が必要だったわけ。で、どれくらいのファイルサイズまで許容するかってなってさ。デフォルトだと8Mが上限なので、動画だとかなりきついわけで、上限を上げない…

プログラミングにおける趣味と仕事の違い。

同じプログラミングなんだよね。ベンチャーのIT企業でも、上場IT企業でも、JAVAだったらJAVAだし、C言語だったC言語なので、同じプログラミングをしているわけだ。そして個人の趣味でやってるプログラミングも同じなわけ。 じゃあ、趣味と仕事の違いってなん…

2ヵ月間のシステム常駐案件が決まったっぽい

ちょっと先だけど8月からLaravel&VueJSの常駐案件が決まったっぽい。あとはエージェントの会社にハンコ押しにいくだけかな。 面談行ったけど、とにかく行くまでが暑くてたまらなかった。「スーツ着用」とのことだったけど、夏にスーツ着て、ネクタイも締める…

Laravel入門その1「開発環境を整える(XAMMP編)」

さぁLaravelを始めよう。 まずは、開発環境構築なわけだが、一番簡単なのは、なんだかんだで、XAMPPなのかなって思う。結局これが最速で開発環境を整えられる方法かと。 www.youtube.com 環境構築の流れ 1.XAMPPをインストール 2.composerのインストール…

「働き方完全無双」に見るひろゆき氏の地主思想

ひろゆき氏の著作って結構少なくて、最初はたしかホリエモンとの共著だと思うんだけど、ひろゆき氏単独の書籍って多分2冊しかないよね。ということで、多産で内容が薄くなってきている堀江本よりも、ひろゆき本の方が今は熱いのかなって。 先日紹介した堀江…

システム常駐案件(PHP)で学んだこと

去年12月から4月末までの5ヵ月間システムの常駐案件で働いていた。 一人でやる時と違うことが多々あり、今後も常駐案件をする可能性が100%くらいあるので今後に生かすためにも、過去の案件で学んだこと、気付いたことなどをつらつらと書いていく。 ■ウォー…

おっすオラ、筋力をつける

自分は自信がない。なぜ自信がないかというと、自分の能力が高いと思わないからだ。たまに自分は天才だと思うこともあるが、比較的失敗したら落ち込みやすい。典型的な自分に自信が持てないタイプの人間である。 なんの根拠もないのに自信を持っている人もい…

僕のやりたいこと

自分が好きなことや趣味、が大きな成功につながるらしいので、僕の好きなことピックアップしてみる。 ・音楽系 幼いころ僕はあまり外で遊ばずおもちゃのレコード再生機でレコードをずっと聞いていたらしい。中学校は野球部だったが、友達の影響でギターを始…

「10年後の仕事図鑑」を読んだ感想→やや粗い

ホリエモンと落合陽一さんが一緒に書いている本って(多分)他にないので、興味本位で買ってみた。 僕はフリーITエンジニア(?)なので、この仕事が今後どうなるのかも気になって読んでみた。 ホリエモンも落合氏も頭が賢くて、特に人波外れているところって情…

大阪在住フリーエンジニアの悩み

クラウドワークスで仕事を受注していくスタイルで頑張る大阪や地方のフリーエンジニアには悩みがある。 それは、多くの案件、特に高額な案件は、条件として「都内にミーティングに来れる人」ということ。 大阪に住んでいると、なかなか東京に頻繁にミーティ…

VueJS入門講座(目次)

目次 1.基本 ・なぜVueJSを使うのか。 ・インストールと設定 ・テンプレート、データ、ディレクティブ ・v-ifとv-show ・テンプレートのループ処理 ・バインディング ・リアクティブ ・二方向データバインディング ・HTMLを動的に設定する ・メソッド ・算…

システム設計をWeb化すべきか

IT業界におけるシステム設計は主にマイクロソフトのオフィス製品を使って記述される。つまりは、ワードやエクセルやパワーポイントを使って記述される。 ここでまず問題が生じる。ワードであるかもしれないし、エクセルであるかもしれないし、パワポであるか…

コーディングと単体テストは一心同体

製造を始める前に、単体テスト仕様書を作ってもよい。むしろこれが推奨されることもある。テストドリブンなんちゃら。 単体テスト仕様書を作成する際には、詳細設計書を見て作るので、詳細設計書の理解も進むし、単体テストはすべてを網羅する必要があるので…

アドワーズ広告掲載開始

有料のPROプランにしたので、早速アドワーズ広告を貼ってみた。意外と手間取った。まずは、無料プラン時のはてな側のアドワーズ広告が消えなかった。これは自分で設定を変えないと消えない。消し方はググれば出てくるし、設定画面をよく見れば消せる。 そし…

ついに有料プランにする

ほんとはユニークアクセスが100を超えたらって思っていたが、有料に切り替える事にした。今は一日の平均ユニーク50くらい。 理由としては、ボチボチ金融系の記事がアクセスあるので、アドワーズのクリック単価が高いのではないかという推測と、自分はフリー…

LaravelのHomesteadでローカル開発環境を構築する方法(Windows10編)

何回かつまったりしたので、記事にしておく。(2018年2月24日時点) OSはWindows10。つくづくMacにしたほうがいいのかなって。 VirtualBoxとVagrantとComposerを頑張る まずはGitとVirtualBoxとVagrantを事前にインストール。あとComposerもインストールして、…

フリーの常駐勤務をやってみて

だいぶ間が空いてしまったし、2018年一発目のブログとなる。 昨年の11月末ごろからシステム開発の常駐勤務を始めている。常駐勤務は毎月決まった額、といっても160時間~180時間固定で、それより増えると残業代がつくが、160時間を切ると時給2500円程度減っ…