Macbook&freeeで確定申告2023

将来の自分のために、令和4年度分の確定申告作業を記録しておく。去年からe-taxを利用して完全にリモートで申告を終えることができている。

freeeに経費を入力する

・paypayカードの分は自分でスクリプトを作成したのでそれを使う。
・レシートは袋に貯めてあるやつを手入力で頑張る。
水道光熱費も袋に入れてあるので手入力で頑張る。

USB-NFC3をパソコンに接続

マイナンバーカードを読み込むために必要。去年設定を終わらせたので使えるはず。

マイナンバーカードの有効期限を確認し、必要であれば更新しに行く

去年で有効期限が切れていたので役所に更新しにいかなければいけない。

また、更新した場合はe-taxサイトで電子証明書の更新も必要になる。やり方は記事の下部に記す。

利用者識別番号&暗証番号を思い出す

なんかe-taxのウェブ版とかのログインに暗証番号が必要なので思い出しておく。4種類ほど暗証番号があるので面倒。部屋に紙があった。

  1. 署名用電子証明書暗証番号
  2. 利用者証明用電子証明書暗証番号
  3. 住民基本台帳用暗証番号
  4. 券面事項入力補助用暗証番号

freeeで確定申告を行う

freeeにログインする。

「確定申告」メニューから「確定申告書類」の作成をクリック。

普通に進めていく。

必要なアプリケーションをインストールする。

・クライアントソフト
・freeeの電子申告アプリ

電子申告アプリを起動する。

カードリーダーをPCに接続し、マイナンバーカードを読み込ませておく。

パスワード関連を入力。

「申告する」ボタンを押す。

以上。


電子証明書の更新を行う方法

いざ申告するぞ!って思ったら以下の問題が発生・・。

原因

僕の場合マイナンバーカードの有効期限が切れていて更新をしに行ったので、電子証明書の更新が必要だったみたい。それをしていなかったのが原因。

e-Taxウェブ版にログインする

https://clientweb.e-tax.nta.go.jp/UF_WEB/WP000/FCSE00001/SE00S010SCR.do

macの場合はSafariじゃないとだめ。。

利用者識別番号とその暗証番号を入力してログイン。またはマイナンバーカードを読み込ませてログイン。

「利用者情報の登録・確認・変更」をクリック。

「操作に進む」をクリック。

「登録・更新」をクリック。

僕の場合「カードタイプの電子証明書をご利用の場合」をチェックし、「次へ」をクリック。

そのまま「次へ」をクリック。

あとはマイナンバーカードを読み込ませるだけ。

以上。

予期せぬ問題が発生したりするので、確定申告は時間に余裕を持って行いましょう。といってもまぁ来年度もギリギリにやるんだろうけどね・・。まぁ、完了してよかった。