子だくさんの親がPTAの役員になる理由など

今月もよろしくお願いします!

withnews.jp

なぜ子供の数が多いお母さんがPTA役員が多いかと言いえば、「保護者は子供1人につき、1回はクラスの学級委員にならなければならない。ただしPTA役員になると1回で免除になる。」というPTAのルールがあるからです。

だから、しょうがないっすよ。

PTAは伏魔殿ではない

「PTAは伏魔殿」とな。伏魔殿っていう言葉を初めて聞いた。

ふくまでん
【伏魔殿】
悪魔がひそむ殿堂。陰謀・悪事などが絶えずたくらまれる所。

かなり過剰だと思いますよ。ほとんどの人が陰謀や悪事を企んではいません。ただ、やる気がなく、去年と同じことをやっているだけです。「やる気がないのもどうなの・・?」と思うかもしれませんが、正直なところ当然です。(子育てや家事が忙しい&任意のボランティア)けっして陰謀でも悪事では無いのです。

そして小学校教員がPTAに対して上記と同じ態度をとっていると少子化が回復せずに先生の仕事がなくなる可能性があります。

子供が多い人ほど家計が大変なのに、PTAはさらに負担を強いる仕組みになっている。そうなると少なくとももっと子供を作りたいという意欲は削がれる。

子供の数が減ると、保護者も減りまして、教員も減りまして、PTAも縮小しますので、もっと少子化に目を向けるべきでしょう。

PTAは任意のボランティア団体で政治&宗教活動は禁止されています

「PTAは衆愚政治に陥っている」とのご意見ですが、PTAは任意のボランティア団体でして、PTAのいかなる活動も強制ではなく、政治団体ではない。よって衆愚政治という発言はおかしい。

百歩譲っても、そもそも会長に立候補する人がゼロなのに、正常な政治が行える訳もない。

さて、「そもそもPTAがなぜ強制加入のようなイメージになっているのか?」についてもある程度納得のいく理由がありますので、これは改めて別記事で書きたいと思う。

東京の「時差Biz」実施でクラウドワークスの株価は上がるのか。

headlines.yahoo.co.jp

 小池都知事がクールbizに続いて「時差BiZ」というのを実施する。まず評価したいのは、都知事選の選挙の際に「満員電車問題をなんとかします!」と公表していて、実現しているという点である。

イデアとかセンスが光る。こういうアイデア力、創造力のある政治家って結構少ないよね。電柱の地中化もぜひやって欲しいところ。

具体的にやることは複数あるが、その中に「在宅勤務」の推奨というのがある。当然、満員電車をなくすためには、電車に乗らないことが大切なので、在宅勤務、リモートワーカーが増えることはダイレクトに満員電車問題の解決につながる。

そこでふと思うのが、家で仕事をしていたら、副業もしたくなるのではないか?ということである。そこで出てくるのが「クラウドワークス」である。ということで、今回の施策によって今後「クラウドワークス」の株価が上昇するのではないか?という仮説を私は立てた。

現在のCW株価は1株当たり「999円」。今後1か月ほどCWの株価推移を見ていきたい。

まぁ10万円なので、実際に買ってもいいけど、証券会社に登録していないので、楽天証券くらいは登録を済ませておこうかなと思う今日この頃であった。まぁそもそも余裕資金がないけどね。

youtubeの規約が変わって10,000再生未満のチャンネルは広告が表示されなくなった!?

前回の記事「youtubeの管理画面で収益がずっと0円が続いている」の原因は間違いなくこれだ・・。

support.google.com

勘弁してくださいよグーグルさん。。ていうかyoutuberになろうとする以上はyoutubeの規約ページとかブログとかチェックせなあきませんなぁ。

youtube-creators.googleblog.com

英語も読まなあきませんなぁ。上記の英語ブログ記事によれば、

Starting today, we will no longer serve ads on YPP videos until the channel reaches 10k lifetime views.

 「今日から10,000再生未満のチャンネルには広告を表示しないようにしたぜ!ははは!」とある・・。

たしかに僕の持っているプログラミング学習のチャンネルは合計再生回数がまだ2000ちょいで1万再生に達していない。そしてアナリティクス画面で収益グラフを見ると4月6日からずーっと収益額がゼロになっている。これは集計が遅れているとかではなくて、本当にゼロなんだな。ショック。

でも逆に「1万再生超えてやるぜ!」っていうモチベーションにもつながったりする。もっと動画を増やさなければならない・・。1日100再生でも100日かかるわけで、遠い道のりである・・。

急な変更でキツイなぁ。けどそれぐらい違法動画のアップロードが横行してるんだろう。確かに僕もチャンネル開設直後からいきなり収益受け取り設定ができるってどうなんだろう・・。って思ってた。Googleの技術力でしてもAIチェックとかは出来ず、こういう制限方法しか採用できないってことだな。ほんとお疲れ様でした。

なんしか、人間の欲望ってすごい!

当ブログが100記事を達成!

今月は特に40記事以上書いて、飛ばし過ぎたな。もうちょっとスローペースでいこう。記事の数を増やすことに集中し過ぎたというか、もうちょっと記事の質を上げていかなければいけない。

特に最近はブロガーがものすごく多いし、クラウドワークスでライティングの仕事募集もすごい多いし、キュレーションサイトもものすごく多いし、最近のブログの記事ってものすごく長文が多いし、質も高いので、あまり気まぐれに徒然なるままに書きすぎてもどうなのかなって。

しかも最近1日のアクセスが50超えないんだよね。前回の記事でも書いた通り僕の予想では毎日のアクセスが100を超えないとブログで収益を上げることはできない計算なので、もうちょっとアクセスアップを狙っていきたいところ。

検索エンジンでの露出は悪くはない。「Cubase Pro 9 インストール」検索でも1ページ目にくるし、複合検索キーワードでは大体1ページ目に来ている。

正直なところ、通常のブログである程度収益を得るためには、1日1000ユニークくらいは必要なんだろうなぁ。まだ20倍以上頑張らなければならない。

もしかしたらインターネットビジネスってすでに飽和状態なのかもね。人口知能とか、IoTとかにいったほうがいいのかな?既にネット上には腐るほどテキスト情報があるもんね。参入障壁がないってほんとつらいね。教員免許取っとけばよかった?

youtubeの管理画面で収益がずっと0円が続いている・・

4月6日あたりから3週間ほどずーっと収益額0円が続いている。これはどう考えてもおかしいなぁ。これはいったいなんでなんだろう・・。

特に規約違反をしたわけでもなく、特にプログラミング講座の動画は全くのオリジナルコンテンツなので、意味がわからない。動画の更新が滞ると、広告表示がされないとか?そんなこともないよね。1円でもいいからついてくれればいいのに。

なんかyoutubeの収益はアドセンス上では見えないとかいう噂があって、月末締めの報酬が翌15日くらいにアドセンス上に出てくるらしいんだけど、それまで待てない・・。

せっかく頑張ってback numberのカバー曲をアップしようとしているのに、これはモチベーション下がるよ。収益が上がらなかったらただの趣味だからね・・。

世界が誇るグーグル社の世界一の動画配信サイトなわけだから、もうちょっとちゃんと収益が分かるようにして欲しいな。このご時世、グーグルに見放されてしまったら生きていけないでしょ。

[追記]

はい、原因が分かりました。

youtubeの規約が変わって10,000再生未満のチャンネルは広告が表示されなくなった!? - ニートダディデイズ

学級委員の選出において保護者からクレームが出た件

タイトルの通りです。

なので、明日の夕方に学校に行って、その保護者と話をしなければいけない。。っていうか、5月初旬の総会でお役御免になると思っていたら、その直前に学級委員選出のルールのプリントとか、PTA規約とかを読まなければいけないとか・・。つらい・・。逃げ切れると思ったのに・・てへっ。

ていうか普通の会長は平日の夕方とか絶対出れないからさ・・。僕なんか家で一人で仕事して自由過ぎて融通が利きすぎてやだ。どうしよう、就活しようかな。PTA的には就活してブラック企業に就職してあっちこっちに飛ばされて長時間労働した方がいいんだろうな。

PTA規約を読むのがめんどくさ過ぎる。

保護者の話を聞いてみた感想

一理ある。学級委員の選出において、立候補者がいなかった場合、本校PTAでは「投票」を採用しているが、この「投票」という方式は不公平ではないか?というご意見。パっと聞くと「どこが不公平なの?」となります。なぜ不公平なのかと言いますとなりたくない人が仲が良い同士で徒党を組んで、別の人を選ぶ可能性があるからです。

前提として誰も「学級員にはなりたくない」です。しかし子供が入学して1年生~6年生までに1回は学級委員をする決まりがありますが、中には逃げ切れる保護者もいます。ということで6年生の学級委員選出について、残っている人は「学級委員になりたくない。逃げ切りたい。」という強い思いでいっぱいなのです。そういうPTAに対してネガティブな人たちによる投票という方式がきちんと機能するだろうか?悪意のある結果になりはしないだろうか?

今回の保護者の方は「やりたくない人が私に押し付けた」という思いがゼロじゃないわけです。少しでもこういう思いが生じるのであれば、というか、ネガティブ選出の場合は限りなくランダムな方式で選出するべきじゃね?って思うわけ。

イジメとか地域差別に繋がりかねなくね?って思うわけ。

自分ひとりで生きていけるプログラミングスキル伝授

一人の大人が暮らしていくために必要なお金は月15万円前後だと考えている。もちろん実家に住むのか、一人暮らしなのか、東京に住むのか、鳥取に住むのかで必要な金額は前後するけど、大体15万円あれば、一人で生きていけると思う。

プログラミングスキルを学べば、会社に属することなく一人で月15万円稼ぐことができる。もちろんデザイナーでも他の仕事でも可能かもしれないが、今回はプログラマーで月15万円稼げるようになるまでの具体的なプロセスを伝授しよう。

1.プログラミング技術を習得する

まずはPHPというプログラミング言語を入門レベルで習得しよう。そして、MySQLというデータベースも入門レベルで習得する。その後、LaravelというPHPフレームワークもある程度マスターしてほしい。これでスキル的には十分だ。

2.作業環境を整える

作業の効率化を図るためにAtomというテキストエディタを使おう。そしてローカル環境、つまり自分のパソコンの中にサーバとデータベースを構築するためにXAMPPというソフトウェアをインストールして欲しい。XAMPPをインストールすると自動でApacheMySQLが使える環境が整う。

プログラムのデバッグ(プログラムを1行づつ実行して確認する作業)を行うためにPHPXdebugというモジュールを設定し、Atomphp-debugというパッケージをインストールすると、作業がはかどる。

3.仕事をする(修行編)

仕事はクラウドワークスで探して応募する。まず3か月は無給で作業に集中しよう。といってもクラウドワークスでは報酬0円で仕事を受けることはできないので、1円で仕事に応募しまくる。そうすると実績がゼロでも依頼してもらえる。1円の仕事をしながら、実際のプログラミング技術を習得できる。

3か月の修行期間が終わったら、通常相場よりも安い金額で応募をかけていこう。例えば20万円の仕事を15万円で受ける感じ。そうすると依頼されやすいだろう。とにかく実績を作っていく。

4.プロクラウドワーカーになる

これを繰り返して実績を積むと「プロクラウドワーカー」の称号を得ることができる。また、月間ランキングにランクインすることもあり、ある程度の信頼を得ることができる。

「プロクラウドワーカー」になると一気に仕事の依頼をデフォルト以上の報酬で得られるようになってくる。この時点で継続的に月収15万円を得ることはなんら難しくない。

そして忘れてはいけないのは、一度仕事をもらった会社から継続的に仕事を貰うこと。やはり実際に仕事で成果を出した人に一番信頼してもらえる。

またクラウドワークス経由で仕事を受けると20%前後の手数料を取られるので、1度CW経由で受けた以降は、お互いの了承があれば直接取引をすれば手数料分貰える。

このようにして会社に属さず、パソコン1台とインターネットさえあれば、いつでも、どこでも、仕事することができ、かなり自由で快適な人生を送ることができるだろう。

特に独立する気のないサラリーマンもこのスキルを身に付けることをおススメする。「いざとなったら自分ひとりで生きていける」と思って会社勤めをすれば、会社でも自分の意見を言えるようになるだろうし、いつ辞めても生きていけるのだから、ブラック労働を強いられることも無くなるだろう。